埼玉県のここにしかない魅力#11吉川市
こんばんは🌕
今日は埼玉県吉川市のご紹介です!
これはぜひ見てほしい!
待ち合わせスポットです😆
「吉川駅南口 鯰モニュメント」
古くから流れる中川を利用した舟運の拠点として栄えた吉川市^ ^
そのため鯰料理をはじめとする川魚料理は吉川名物として有名なんですよ〜
駅前南口にあるシンボル的存在の金胎漆塗り金箔仕上げの鯰モニュメントは必見!!
ならんで泳ぐ鯰の親子の姿がなんとも可愛らしい☺️
待ち合わせはもちろん、周辺は人々の憩いの場所になっています。
吉川駅前南口に輝く黄金の鯰!
「永田公園」
吉川市のほぼ中央にある約3ヘクタールの広い公園です^ ^
芝生敷きながら多目的に遊べるとあって子供から大人まで幅広い層に人気の公園。
なかでも、富士山をイメージした高さ16mの通称「吉川富士」は、天気によっては本物の富士山や筑波山を彼方に望むこともでき、頂上からの眺めは絶景です😆
その他にも、なまず煎餅、なまずサブレ、なまず最中やなまずどら焼きなどの菓子類及びなまずグッズとナマズ好きにはたまらない場所ですね😆
ぜひ埼玉県にお越しの際は「吉川市」にお立ち寄りください〜😊
daizumonogatari.hatenablog.com
daizumonogatari.hatenablog.com