鴨頭嘉人さんのスピーチを聞いて#44プレゼントを渡す事
おはようございます☁️
今日は「プレゼントを渡す事」の話をしてきます☺️
コミュニケーションを取るって難しいですよね🤔
相手がどんな風に自分の言葉を受け取るか、
その受け取り方で信頼を得たり、失ったりします😞
心の状態、相手にお願いをする時にオススメなのが、「プレゼントを渡す」気持ちでいるです☺️
例えば、
「〇〇君ちょっといいかな?今度の会議でこういったプレゼンの資料を作りたいんだけど、
英語で作成することになって、
君がいつも定時で帰って英語の勉強をしているのはわかっている!
少しだけでいいから手伝ってもらえないか?
君の力が必要なんだ!(>人<;)」
と言われたらどうですか?
自分を必要としてくれて、しかも自分が頑張っていることに気づいてくれたら
嬉しいですよね😆
コミュニケーションの取り方は他にも
大きい声を出す
威圧するなどなど
でもこれって相手に恐怖を与えてしまう事になりかねません😞
せっかくコミュニケーションを取るなら相手に嬉しいと思ってもらえた方がいいですよね✨
コミュニケーションでプレゼントを渡すには、
「相手の関心に関心をもつ」が大切です☺️
どんな事が好きで、どんな事にこだわっているか知っていくとコミュニケーション、
意思の疎通の取れた関係になる事が出来ます😊
皆さんはどんな風にコミュニケーションを取っていますか?🤔